Item
【006V02】 ISLAY MALTS アイラモルト 5種類飲み比べセット VOL.1 (各20ml)
【006V02】
ISLAY MALTS アイラモルト
5種類飲み比べセット VOL.1 (各20ml)
▶︎小瓶に詰め替えての販売になります。
▶︎注意ボトルでの販売ではございません。
ーーー
【LAPHROAIG 10YEARS】
ラフロイグ 10年熟成 43%
主にジャックダニエルの空樽熟成。アイラの王とも呼ばれている。チャールズ皇太子に認められたシングルモルトで唯一、皇太子の紋章であるプリンスオブウェールズがラベルに刻印されている。15%と少量ではあるが伝統的なフロアモルティングが行われている。
【BOWMORE 12YEARS】
ボウモア 12年熟成 40%
ホワイトオークバーボン70%、スパニッシュオークシェリー樽30%。アイラの女王とも呼ばれている。アイラ島最古の蒸溜所。1994年にサントリーがオーナーに。伝統的なフロアモルティングが行われている。
【KILCHOMAN MACHIR BAY】
キルホーマン マキヤーベイ 46%
2005年にアイラ島にできた比較的新しい蒸溜所。マキヤーベイは定番商品。フェノール値50ppmの大麦麦芽を使用。バーボン樽熟成。
【BRUICHLADDICH THE CLASSIC LADDIE】
ブルックラディ ザクラシックラディ 50%
スコットランド産の大麦 100% 使って生産。120年以上前の創業当時の設備を現在も使っている。
クラシックラディはノンピート。アイラモルトとしては、おとなしくライトテイスト。
【PORT CHARLOTTE 10YEARS】
ポートシャーロット 10年熟成 50%
ブルックラディ蒸溜所の別ブランド。ポートシャーロットはピーテッドモルトを使用。ブランド史上初めてのヴィンテージ表記の10年定番商品。スコットランド産の大麦 100% 使って生産。
ーーー
5種類 各20ml
2,000円(税抜)・2,200円(税込)
●20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
●20歳未満の方に対しては酒類は販売いたしません。
▶︎重要!
酒類のため、ご購入時に年齢確認が必要となります。
備考欄に生年月日及び満年齢のご記入をお願いいたします。
ISLAY MALTS アイラモルト
5種類飲み比べセット VOL.1 (各20ml)
▶︎小瓶に詰め替えての販売になります。
▶︎注意ボトルでの販売ではございません。
ーーー
【LAPHROAIG 10YEARS】
ラフロイグ 10年熟成 43%
主にジャックダニエルの空樽熟成。アイラの王とも呼ばれている。チャールズ皇太子に認められたシングルモルトで唯一、皇太子の紋章であるプリンスオブウェールズがラベルに刻印されている。15%と少量ではあるが伝統的なフロアモルティングが行われている。
【BOWMORE 12YEARS】
ボウモア 12年熟成 40%
ホワイトオークバーボン70%、スパニッシュオークシェリー樽30%。アイラの女王とも呼ばれている。アイラ島最古の蒸溜所。1994年にサントリーがオーナーに。伝統的なフロアモルティングが行われている。
【KILCHOMAN MACHIR BAY】
キルホーマン マキヤーベイ 46%
2005年にアイラ島にできた比較的新しい蒸溜所。マキヤーベイは定番商品。フェノール値50ppmの大麦麦芽を使用。バーボン樽熟成。
【BRUICHLADDICH THE CLASSIC LADDIE】
ブルックラディ ザクラシックラディ 50%
スコットランド産の大麦 100% 使って生産。120年以上前の創業当時の設備を現在も使っている。
クラシックラディはノンピート。アイラモルトとしては、おとなしくライトテイスト。
【PORT CHARLOTTE 10YEARS】
ポートシャーロット 10年熟成 50%
ブルックラディ蒸溜所の別ブランド。ポートシャーロットはピーテッドモルトを使用。ブランド史上初めてのヴィンテージ表記の10年定番商品。スコットランド産の大麦 100% 使って生産。
ーーー
5種類 各20ml
2,000円(税抜)・2,200円(税込)
●20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
●20歳未満の方に対しては酒類は販売いたしません。
▶︎重要!
酒類のため、ご購入時に年齢確認が必要となります。
備考欄に生年月日及び満年齢のご記入をお願いいたします。

税込11,000円以上のお買い上げで、送料無料
宅急便コンパクトは380円〜
ヤマト宅急便は800円〜
●宅急便コンパクトでは20ml瓶を19本まで
100ml瓶を5本まで対応可能となります。
●同時購入で20mi瓶が20本以上、100ml瓶が6本以上の場合
ヤマト宅急便を選択してください。
【注意事項】レターパックについて
令和3年1月17日で利用終了とさせていただきました。